SSブログ
栗原はるみ レシピ お弁当 ブログトップ

栗原はるみのレシピ「人参の甘酢漬け」はお弁当にピッタリ! [栗原はるみ レシピ お弁当]

以前、栗原はるみさんがお弁当の常備菜として、「にんじんの甘酢漬け」を紹介して
いたことがあります。
冷蔵庫に常備していたら、お弁当だけではなく、食卓でも便利な一品です。


【材料】(作りやすい分量)
・にんじん(大)  1本分(約300g)

<甘酢>
・みりん  カップ1
・酢  カップ1
・砂糖  大さじ1+1/2
・塩  小さじ2


【作り方】
1.にんじんは皮をむいて5~6cm長さに切り、縦に薄切りにする。
  少しずつずらして重ね、縦に4~5mm幅のせん切りにする。

2.<甘酢>をつくる。
  小鍋にみりんを入れて中火にかけ、沸騰したら弱火にして約3分間煮詰める。
  火を止めて、熱いうちに砂糖と塩を溶かし、酢を加えて混ぜ、粗熱を取る。

3.ジッパー付きの保存袋に1を入れ、甘酢カップ3/4~1を加え、空気を抜いて口を閉じる。
  冷蔵庫に30分間以上おき、味をなじませたら出来上がり。
  (※冷蔵庫で4~5日間保存可能)



※このレシピは、2013年6月6日(木)放送のNHKの「きょうの料理」で紹介されたものです。


<関連記事>
栗原はるのレシピ「人参とツナのサラダ」
栗原はるみのレシピ「人参ペーストのスープ」


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

栗原はるみのレシピ お弁当「からあげ」 [栗原はるみ レシピ お弁当]

栗原はるみさんの人気のレシピの一つに「鶏の唐揚げ」があります。
栗原さんのレシピは「冷めてもおいしい」を意識して、試作に試作を重ねて
たどり着いたもの。
だから、お弁当にもピッタリなのです。

今回は、その「鶏の唐揚げ」のレシピをご紹介します。


【材料】(8~10個分)
・鶏もも肉  1枚(250g)
・うまみじょうゆ  大さじ1+1/2
(※作り方は別途、後述します)
・かたくり粉
・揚げ油


【作り方】
1.鶏肉は約3cm角に切って、ボウルに入れる。
  うまみじょうゆを加えてからめ、5~10分間おく。
  汁けが出てきた場合は、ざるに上げて汁けをしっかりきる。

2.ポリ袋に1を入れ、かたくり粉大さじ4を加えて、全体にたっぷりまぶす。

3.鍋に2~3cm深さまで揚げ油を入れて、約180℃に熱する。
  2を加えたら3分間ほど触らずに揚げる。
 ★揚げ油は鶏肉の頭が少し出るくらいの少なめで大丈夫。揚げ初めは触らず見守ること!

4.カラリとしてきたら、裏返し、こんがりと中まで火を通して出来上がり。

油から上げて空気に触れさせる時、仕上げの油切りはしっかり大きく振るのが
「冷めてもカラリ」のコツのようです。

※レシピは、 2014年3月25日放送の「きょうの料理」で紹介されたものです。


さて、上記のレシピでは1で「うまみじょうゆ」が登場します。
これは、から揚げだけでなく、炒め物やギョーザの下味など色々使えて便利です。
しょうゆがわりに使うと、よりマイルドな味に仕上がります。

以下、「うまみじょうゆ」のレシピをご紹介します。


【材料】
・しょうゆ  カップ2
・にんにく  2~3かけ
・しょうが  1かけ
・削り節 (厚削りのもの)  20g


【作り方】
1.にんにく、しょうがは皮をむいて薄切りにし、削り節とともにしょうゆに加え、
 冷蔵庫で半日くらいおく。
  さらに1~2日間おくと味がよくなじむ。

 ★日もちはするが、味がだんだん濃くなるので、冷蔵庫で保存し、10日間を目安に
  使いきるのがおすすめ。

※レシピは、 2013年4月9日放送の「きょうの料理」で紹介されたものです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

栗原はるみのレシピ お弁当「ささみの竜田揚げ」 [栗原はるみ レシピ お弁当]

栗原はるみさんのレシピの中で、検索数が多いのが
「ささみの竜田揚げ」です。

ささみは、あっさりしていながら食べごたえがあり、カリッとした
絶妙な食感がやみつきになります。

お弁当のおかずとしてもピッタリです♪

栗原はるみさんも、ささみの竜田揚げ一本を、ど~んと
豪快にご飯の上にのせた「ささ身の竜田揚げ弁当」
紹介していたこともあります。

さて、そんな「ささみの竜田揚げ」のレシピは以下のとおりです。


【材料】(1人分)
・鶏ささ身 1本
・かたくり粉
・揚げ油
・マヨネーズ

<下味>
・しょうゆ 小さじ1/2
・みりん 小さじ1/3
・塩 少々
・しょうが汁 少々


【作り方】
1.ささ身は筋を除き、縦に1本、深めの切り目を入れる。
 <下味>の材料を合わせた器に入れてからめ、5分間ほど
 味をなじませる。

2.1のささ身の汁けをきり、かたくり粉をまぶす。
 (かたくり粉はたっぷり、しっかりと)

3.揚げ油を中温(170~180℃)に熱し、2を2~3分間揚げ、
 中まで火を通す。

 お弁当箱に詰めるときは、ご飯にのせ、好みでマヨネーズを添える。


是非、試してみてください♪

※ レシピは、2013年6月6日放送の「きょうの料理」で紹介されたものです。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

栗原はるみのレシピ お弁当「おいなりさん」 [栗原はるみ レシピ お弁当]

夏休みも終わり、もうすぐ秋!行楽シーズンです。

そこで栗原はるみさんのレシピから、行楽にもピッタリなお弁当「おいなりさん」
ご紹介します。

このレシピはレンコンが入り、オリジナリティーが感じられる「おいなりさん」です。


【材料】(一般的なサイズのいなりずし16コ分)

・油揚げ 8枚
・白ごま 大さじ2

<すし飯>
・米 400ml(カップ2)
・酢 カップ1/2
・砂糖 大さじ1
・塩 小さじ1

<A>
・だし カップ1
・みりん カップ1/4
・しょうゆ 大さじ1+1/2
・砂糖 大さじ1
・中ざら糖 大さじ1

<B>
・だし カップ1/2
・しょうゆ 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・中ざら糖 大さじ1

<酢れんこん>
・れんこん 1節(200g)
 <C>
 ・酢 大さじ5
 ・砂糖 大さじ2
 ・塩 少々


【作り方】
<米を炊く>
1.米は洗ってざるに上げ、15分間くらいおく。
  炊飯器の内釜に米を入れ、水カップ2を加えて炊く。
2.すし酢の材料をボウルに合わせ、砂糖と塩が溶けるまでよく混ぜておく。

<油揚げを煮る>
3.油揚げは半分に切り、袋状に開く。
  フライパンか鍋に湯を沸かして油揚げを入れ、菜箸で沈め、数回裏返して軽く油を抜く。
4.ざるに上げ、粗熱が取れたら水けを絞る。<B>を合わせておく。
5.フライパンに<A>を煮立て、油揚げを数枚ずつ重ねて並べる。
  落としぶた(オーブン用の紙を円形に切って中央に穴をあけたもの)をして、
  弱火で約10分間煮る。
6.<B>を加えたら再び落としぶたをして、途中裏返しながら、約10分間煮る。
7.煮汁が少なくなったら火を止め、バットに移して味をなじませる。

<酢れんこんを作る>
8.れんこんは皮をむき、薄いいちょう形に切って水にさらし、水けをよくきる。
9.小鍋に<C>を煮立て、8を加える。
  混ぜながら中火で1~2分間煮て火を止める。
  粗熱が取れたら、ざるに上げて汁けをよくきる。

<仕上げ>
10.炊き上がったご飯をボウルに移し、2を加え、切るように混ぜる。
   粗熱が取れたら、9と白ごまを加えてサックリと混ぜる。
11.16等分にして軽く握って丸め、7の油揚げに詰める。


5と6で、味付けを2回に分けるのがポイントですね。


※レシピは、 2013年5月2日放送の「きょうの料理」で紹介されたものです。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
栗原はるみ レシピ お弁当 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。