SSブログ

栗原はるみのレシピ「人参の甘酢漬け」はお弁当にピッタリ! [栗原はるみ レシピ お弁当]

以前、栗原はるみさんがお弁当の常備菜として、「にんじんの甘酢漬け」を紹介して
いたことがあります。
冷蔵庫に常備していたら、お弁当だけではなく、食卓でも便利な一品です。


【材料】(作りやすい分量)
・にんじん(大)  1本分(約300g)

<甘酢>
・みりん  カップ1
・酢  カップ1
・砂糖  大さじ1+1/2
・塩  小さじ2


【作り方】
1.にんじんは皮をむいて5~6cm長さに切り、縦に薄切りにする。
  少しずつずらして重ね、縦に4~5mm幅のせん切りにする。

2.<甘酢>をつくる。
  小鍋にみりんを入れて中火にかけ、沸騰したら弱火にして約3分間煮詰める。
  火を止めて、熱いうちに砂糖と塩を溶かし、酢を加えて混ぜ、粗熱を取る。

3.ジッパー付きの保存袋に1を入れ、甘酢カップ3/4~1を加え、空気を抜いて口を閉じる。
  冷蔵庫に30分間以上おき、味をなじませたら出来上がり。
  (※冷蔵庫で4~5日間保存可能)



※このレシピは、2013年6月6日(木)放送のNHKの「きょうの料理」で紹介されたものです。


<関連記事>
栗原はるのレシピ「人参とツナのサラダ」
栗原はるみのレシピ「人参ペーストのスープ」


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

栗原はるみのチーズケーキ(スッキリ!!で紹介されたレシピ) [栗原はるみ レシピ]

ハロウィンは終わってしまいましたが、これからクリスマスもありますし、イベントには
欠かせないケーキ。
中でもチーズケーキが好きな方は多いと思います。

そんなチーズケーキが自宅で簡単に出来たら嬉しいですよね。

そこで、今回は、栗原はるみさんの「ベイクドチーズケーキ」のレシピをご紹介します。

クリームチーズをたっぷり使った濃厚なケーキで、ひとつのボウルで作れてしまうのが
嬉しいところ。

焼きたてでも、冷やしても美味しい一品です。


【材料】(直径18㎝ケーキ型1台分)
・クリームチーズ  1箱(200g)
・バター(食塩不使用)  大さじ3
・ビスケット(全粒粉タイプのもの)  100g
・グラニュー糖  カップ1/2
・卵  2個
・生クリーム  1パック
・薄力粉  大さじ3
・レモン汁  大さじ1


【作り方】
1.常温に戻したクリームチーズをボールに入れ、ハンドミキサーで混ぜて
 なめらかにする。
 グラニュー糖、溶いた卵を順に加えてよく混ぜる

2.生クリームを加えさらによく混ぜ合わせる。
  薄力粉をふるい入れて軽く混ぜ、レモン汁を加えさらに混ぜる。

3. ビスケットを手で砕きビニール袋に入れ、めん棒やすりこぎなどで粗くつぶし、
  溶かしバター加え、混ぜ合わせる。

4.砕いたビスケットをクッキングペーパーを敷いた型の底に敷きつめる。
  生地を流し入れ、型の周囲を持って持ち上げ、台に2~3度軽く落として空気を抜く。

5.160℃のオーブンで45~50分焼く。
  焼きあがったら30分程置き粗熱を取り、冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
  型から外し、お好みで粉糖をかけて完成。
  (※焼きたてはスフレのような、ふわふわ食感で違った味わいを楽しめます)


※このレシピは、2011年12月9日に日本テレビの「スッキリ!!」で紹介されたものです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

栗原はるみのレシピ「カリフラワーのミルク煮」 [栗原はるみ レシピ]

今回のレシピは、以前ご紹介させていただいた「簡単網焼きパン」と一緒に
テレビ番組で紹介されていた「カリフラワーのミルク煮」です。

「簡単網焼きパン」のレシピはコチラを参照してください。
⇒ http://kuriharaharumi-fan.blog.so-net.ne.jp/2014-10-12

「ミルク煮」というと、煮込み料理っぽいですが、スープに近いです。
カリフラワーを崩しながら、いただきます。


【材料】(2人分)
・カリフラワー  小1個(正味300g)
・牛乳  カップ1
・顆粒チキンスープの素(洋風)  小さじ1
・生クリーム  カップ1
・パルメザンチーズ  適量
・塩  少々
・こしょう  少々

<ブールマニエ>
・小麦粉  大さじ1
・バター  10g
※一般的にブールマニエは小麦粉とバターの割合が1:1とされていますが、
 このレシピでは、バターがやや少なめです。


【作り方】
1.カリフラワーはよく洗い、水けをしっかりきる。

2.鍋に牛乳、顆粒チキンスープの素を入れ、火にかける。
  煮立ったらカリフラワーの頭を下にして加え、落としぶたをして弱火
 10分間くらい煮る。

3.カリフラワ一の上下を返して生クリームを加え、カリフラワーが柔らかくなるまで、
 落としぶたをして弱火でさらに5~15分間煮る。

4.小麦粉とバターを練り混ぜたブールマニエを加えて溶かし、少し煮てとろみをつける。
  塩・こしょうで味を調える。

5.器に盛って、パルメザンチーズをおろしかけて、出来上がり。


※レシピは、2014年10月9日にNHKの「きょうの料理」で紹介されたものです。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

栗原はるみのレシピ「ビーフシチュー」 [栗原はるみ レシピ]

寒くなってきて、ビーフシチューが美味しい季節がやってきました。
今回は栗原はるみさんの「牛肉のトマトシチュー」のレシピをご紹介します。

一般的なビーフシチューよりくどくなく、家庭のシチューとは思えない味わいです。
少し時間はかかりますが、是非挑戦してもらいたい一品です。


【材料】(4人分)
・牛肩ロース肉 (塊)  600g
・たまねぎ  3コ
・赤ワイン  カップ1
・じゃがいも  3コ
・にんじん  1本
・マッシュルーム(大)  8コ
・サワークリーム  適宜
・塩
・こしょう
・小麦粉
・バター
・サラダ油

<A>
・水  カップ5
・固形スープの素  3コ
・トマトピュレ  カップ1
・中濃ソース  大さじ1
・はちみつ  小さじ1
・ローリエ  1枚


【作り方】
1.牛肉は大きめの角切りにして、軽く塩、こしょうをふり、小麦粉を全体にまぶす。
  たまねぎ1コは薄切りにする。

2.フライパンにバター大さじ1を中火で熱し、上記1のたまねぎを入れて、うっすらと
 色づくまで炒めて取り出す。
  同じフライパンにサラダ油大さじ2を熱し、牛肉を入れて表面を焼く。

3.深なべに上記2を入れて火にかけ、赤ワインを加える。
  ひと煮立ちしたら<A>の材料を加えて強火にし、煮立ったらアクを取って弱火にする。
  ふたを少しずらしてかぶせ、肉が柔らかくなるまで1~2時間煮込む。

4.じゃがいもは皮をむき、四つ割りにし、水にさらして水けをきる。
  たまねぎ2コは六つ割りにする。
  にんじんは2cm幅の輪切りか半月形に切る。
  マッシュルームはペーパータオルで汚れをふき、石づきを落とす。

5.3に4の野菜を加えてさらに30分間くらい煮て、塩・こしょう各適宜で味を調える。
  サワークリームを添えて、出来上がり。


※このレシピは2003年11月11日にNHK「きょうの料理」で紹介されたものです。


<関連記事>
きょうの料理で紹介された栗原はるの「ビーフシチュー」


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

栗原はるみのレシピ「チャーハン(エビと卵)」 [栗原はるみ レシピ]

栗原はるみさんの「チャーハン」レシピはいくつかありますが、今回は、
「エビと卵のチャーハン」をご紹介します。
チャーハンの定番ですね。


【材料】(軽めの4人分)
・むきエビ  100g
・豚ひき肉  100g
・卵  2個
・塩  適量
・こしょう  適量
・ごはん  大2膳分(400g)
・サラダ油  適量
・ザーサイ  適宜
・香味じょうゆ(※)  大さじ2

※香味じょうゆ
 しょうゆ1カップに、にんにく2~3片の薄切りと、しょうが1片の薄切りを加える。
 作ってすぐでも使えるが、1日置くと馴染んで美味しくなる。


【作り方】
1.エビは洗って背ワタがあれば除き、水気を拭く。

2.ボウルに卵を溶きほぐし、軽く塩・こしょうする。

3.フライパンを強火でよく熱し、サラダ油大さじ2をなじませ、2の卵液を流し入れて
 大きく混ぜ、ゆるい炒り卵を作って取り出す。

4.フライパンにサラダ油大さじ1/2を足して熱し、エビを炒めて軽く塩・こしょうして
 取り出す。

5.サラダ油大さじ1を足し、ひき肉を加えて炒め、軽く塩・こしょうをし、温かいごはんを
 加えて炒める。

6.3の炒り卵を戻し入れ、全体になじむように炒める。

7.鍋肌から香味じょうゆを回し入れ、ごはんがパラパラになるまでさらに2~3分
 強火で炒める。

8.エビを戻し入れ、全体に炒め合わせたら火を止める。

9.器に8を盛り、好みでザーサイを添える。


パラパラに仕上げるポイントは、強火!





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

栗原はるみの「タルトタタン」レシピ [栗原はるみ レシピ]

栗原はるみさんのデザートレシピで、簡単で「美味しい!」と評判のタルトタタン
栗原さんがオススメするのは、りんごは紅玉を使用すること。
フジなどでは、りんごが崩れてしまったりするそうです。

では、レシピをご紹介しましょう。

【材料】(15cmのパイ型)
・りんご(紅玉)  3個(600g)
・バター  25g
・砂糖  120g
・ラム酒  大さじ1
・シナモンパウダー  小さじ1~2
・パイシート(冷凍)  1枚


【作り方】
※事前準備として、パイシートは冷蔵庫から出して型の大きさに伸ばし
 フォークで数か所穴を開けておく。

1.りんごの皮をむき芯を取り4つ割にする。

2.鍋にバターを溶かしてりんごを入れ、砂糖を少しずつ加える。

3.砂糖が溶けて水分が出てきたら、クッキングペーパーで落としブタをして
 弱火で10分煮る。

4.シナモンパウダーとラム酒を加えて、また落し蓋をし、さらに15分煮る。

5.最後に火を強めて1~2分煮る。キャラメルソース色になり木べらで混ぜると
 底が見え、飴状のとろみがついたら火を止める。
 (※絶えず鍋を揺すって、こげ付きに注意!)

6.型にりんごの皮が付いていた側を下にして並べ、隙間を埋めるようにりんごを重ね、
 残った煮汁を注ぐ。

7.6にパイシートをかぶせ、シートの周囲は容器の内側に沿って、軽くはさみこむ。

8.250℃のオーブンで15分くらい焼く。

9.少し冷めたら、ひっくり返して出来上がり。


<タルトタタン誕生秘話>
タルトタタンが最初に作られたのは、19世紀後半のラモット=ボーヴロン
(現在のロワール=エ=シェール県にある町)にあるホテル『タタン』。
調理を担当していたステファニーは、ある日、アップルパイを作ろうとしていました。

ところが、リンゴをバターと砂糖で炒めていたところ、長く炒めすぎてしまったのです。
焦げるような匂いがしてきたので、ステファニーは失敗を何とか取り返そうと、
リンゴの入ったフライパンの上にタルト生地をのせ、そのままフライパンごと
オーブンへ入れました。

焼けた頃にフライパンを出してひっくり返してみると、ホテルの客に出しても
良いようなデザートが出来上がっていたのです。

タルトタタンはホテル・タタンの看板菓子となり、作り方はソローニュ地域に
広まりました。
レストラン経営者ルイ・ヴォーダブルがソローニュへやってきてタルトを賞味したことから
タルトタタンは彼の超高級フレンチレストラン『マキシム』の固定メニューに加えられ、
そしてマキシムの名声とともに世界に広められたのです。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

栗原はるみの「パンケーキ」レシピ [栗原はるみ レシピ]

フワッと軽くて美味しい、栗原はるみさんの「ふわふわパンケーキ」のレシピを
ご紹介します。

生地そのものは薄味なので、ハムや野菜とも合い、軽食になります。
もちろん、メイプルシロップやジャムを添えて、定番のデザートとしても
美味しいです。
お子様にも喜ばれます。


【材料】(直径12cm 4枚分)
・卵  2コ
・グラニュー糖  30g
・プレーンヨーグルト(無糖)  カップ1/2
・牛乳  カップ1/4
・粉砂糖  適量
・メープルシロップ  適宜
・サラダ油(バターでも可)  適量
・バター  適量

<A>
・薄力粉  100g
・ベーキングパウダー  小さじ1


【作り方】
1.卵は卵黄と卵白に分ける。

2.卵黄にグラニュー糖の1/3量を加え、泡立て器でよくすり混ぜる。
  水けをきったヨーグルト(※)と牛乳を加え、さらによく混ぜる。

 ※栗原はるみさん流のヨーグルトの水切り
   ボウルにざるを重ねてペーパータオルを敷き、ヨーグルトを入れる。
   ラップをして冷蔵庫で1時間以上おいて水きりをする。

3.2に<A>の粉を合わせてふるい入れ、ゴムべらで混ぜ合わせる。

4.卵白に残りのグラニュー糖を加え、ハンドミキサーまたは泡立て器で
 ツノが立つくらいまでよく泡立てる。

5.3に4の1/3量を加え、手早く混ぜる。
  さらに残りの4を加え、泡を消さないようにサックリと混ぜる。

6.小さめのフライパンを火にかけてサラダ油またはバター適量を熱し、
 5の生地の1/4量を流し入れる。
  火を弱めて端が焼けてきたら裏返し、中まで火を通す。残り3枚も同様に焼く。

7.焼きたてを器に盛り、バター適量をのせて粉砂糖をふり、好みでメープルシロップをかける。
(※ホイップクリームやジャムをかけても美味しいです)


※レシピは、2014年4月10日放送の「きょうの料理」で紹介されたものです。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

栗原はるみのレシピ「かぼちゃプリン」 [栗原はるみ レシピ かぼちゃ]

デザートにぴったりな栗原はるみさんの「かぼちゃプリン」のレシピをご紹介します。
甘味にコクがある三温糖を使用するのが特徴的です。


【材料】(直径19cmフライパン 1台分)

<プリン生地>
・かぼちゃ  (正味)400g
・牛乳  カップ1
・三温糖  60g
・卵黄  3個分
・生クリーム  カップ1
・シナモンパウダー  少々
・しょうが汁  小さじ1

・三温糖  大さじ5
・シナモンパウダー  適宜


【作り方】
1.かぼちゃはワタと皮を取り除き、ひと口大に切る。
  耐熱容器にペーパータオルを敷いてかぼちゃを入れ、ふわっとラップをして
 電子レンジで約5分、十分やわらかくなるまで加熱する。

2.1のかぼちゃが熱いうちに裏ごしする。

3.フライパン、または耐熱容器の底に三温糖を敷き詰める。

4.オーブンは160℃に予熱しておく。

5.鍋に牛乳と三温糖を入れて火にかけ、沸騰する手前まで温めて火を止め、
 三温糖を溶かす。

6.5に生クリームを加えて混ぜる。

7.大きいボウルに卵黄を入れて泡立て器でほぐし、6を加えてよく混ぜる。

8.7の卵液に2のかぼちゃを加えて混ぜる。

9.シナモンパウダー、しょうが汁を加えて混ぜる。

10.三温糖を敷いた3を天板にのせ、プリン生地を静かに流し入れる。

11.天板に湯を注ぎ、160℃のオーブンで35~40分焼く。途中で湯が少なくなったら足す。

12.焼きたて、または粗熱を取って冷蔵庫でよく冷やす。

13.三温糖のソースごと器に盛り、好みでシナモンパウダーをふる。

※冷やさず、焼きたての熱いままでも美味しいです。(^^)




<関連記事>
栗原はるみのレシピ「かぼちゃのごま煮」
栗原はるみのレシピ「かぼちゃのたたき肉あん」
栗原はるみのレシピ「かぼちゃの即席ポタージュグラタン」


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

栗原はるみのレシピ「かぼちゃの即席ポタージュグラタン」 [栗原はるみ レシピ かぼちゃ]

市販のポタージュスープの素を利用して、簡単にできるレシピをご紹介します。
かぼちゃの即席ポタージュグラタン!
忙しい時に重宝するレシピです。


【材料】(4人分)
・かぼちゃ  1/4個(正味400g)
・牛乳  1/2カップ
・生クリーム  1カップ
・ポタージュスープの素  2袋
・塩・こしょう  各少々
・ピザ用チーズ  30g


【作り方】
1.かぼちゃは種とワタを取り、皮をむいて大きめのひと口大に切る。

2.グラタン皿などの耐熱容器にぺーパータオルを敷き、1のかぼちゃを平らにのせて
 ふわっとラップをかける。
  電子レンジで柔らかくなるまで約5分加熱し、ラップをはずしてペーパーを除く。

3.小鍋に牛乳と生クリームを入れて温め、ポタージュスープの素を混ぜる。
  とろみがついたら塩、こしょうで味を調える。

4.2のかぼちゃに3をかけ、チーズをふる。

5.予熱したオーブントースターに4を入れ、軽く焦げ目がつくまで5分くらい焼く。


<関連記事>
栗原はるみのレシピ「かぼちゃのごま煮」
栗原はるみのレシピ「かぼちゃのたたき肉あん」
栗原はるみのレシピ「かぼちゃプリン」


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

栗原はるみのレシピ「かぼちゃのたたき肉あん」 [栗原はるみ レシピ かぼちゃ]

電子レンジを使って簡単にできる、かぼちゃ料理をご紹介します。
旨味のある肉あんが美味しい「かぼちゃのたたき肉あん」のレシピです。


【材料】(4人分)
・豚もも薄切り肉  200g
・かぼちゃ  1/2個

<あん>
・水  カップ1
・しょうゆ  大さじ1と1/2
・みりん  大さじ2
・砂糖  小さじ2
・塩  少々
・片栗粉  大さじ1


【作り方】
1.かぼちゃは一口大に切り、重ならないようにラップに包んで、電子レンジに約7分かけ、
 熱いうちに皮を取って、器に盛り、冷やしておく。

2.豚肉はざっと刻んでおく。

3.鍋に片栗粉を除く<あん>の材料を煮立て、豚肉を入れてほぐしたあと、
 あくを取りながら煮る。

4.3に火が通ったら、水大さじ1と1/2で溶いた片栗粉を加えてとろみをつけ、
 1のかぼちゃにかける。




<関連記事>
栗原はるみのレシピ「かぼちゃのごま煮」
栗原はるみのレシピ「かぼちゃの即席ポタージュグラタン」
栗原はるみのレシピ「かぼちゃプリン」


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。